Mystery Paradise

元は今はなきアサヒネットのmystery paradise 会議室の分室のつもりだった。haha

【私のみすてりな日々】2001年6月藤田宜永「巴里からの遺言」ジェイン・スタントン・ヒッチコック「目は嘘をつく」花村萬月「皆月」

kokokara----------------------------------------------------------------

藤田宜永 「巴里からの遺言」文春文庫 1998年 100円 定価524円

初出1995年

カバーの写真がいいんです。ユジェーヌ・アジェです。
ストーリーもセンチメンタルでいいんです。

謎は、家を捨てた爺さんの息子への手紙を父が受け取りを拒否していたのを、父の友人から孫へ引き渡されたことで、何かがはじけて、高校教師をやめて、パリにわたった「僕」が追いかける祖父の片桐忠次の実像と運命なのです。
時は、田中角栄が一昨日逮捕されたというから、1976年のこと。祖父の時代は、ユトリロとアジェの時代。六話の話が並んでいる。日本人元レスラーの運命。日本人の医者に化けた日系フランス人。アルジェリアへ出稼ぎに来て、パリにいる娘を捜している道楽親父のなれの果て。剣道派遣教師の警察官。日本人高級娼婦の五話に続いて、最後は忠次を知っていたパリジェンヌの黄昏のバルバラ・ジロー。彼女のお蔭で、祖父と息子と孫が全てつながって話は、完結する。「僕」こと、リューイチは、そのままパリに留まる。
藤田宜永は、帰って次々と、充実したエンターテインメントを発表してくれているけどね。

解説によれば、現在のフランス文学科というのはもっとも不人気な学科だそうだ。七十年代とは違うのだという。
うん、そうだよなあ、最近フランス発信の文化の日本語訳紹介は少なくなった。
まあ、我が青春の70年代を振り返ってみれば、シャンソンは銀巴里ジジババ趣味だったけど、シルビィ・バルタン、ミシェル・ポルナレフクロード・フランソワジャン・ポール・ベルモンド、パトリック・ドゥバルデビュ、ロラン・バルトフーコーバタイユトリュフォーサガン、バザン、ル・クレジオ、アヌーク・エーメ、イザベル・アジャーニジョルジュ・シムノン
今のフランスと言ったら、バネッサ・パラディくらいかな。
あ、サッカーとラグビーは元気ですね。でも、文学科とは無縁な世界です。トルシェはともかく、ベンゲルは英語でしゃべるしね。
うん、何いいたいかというと、この本は藤田の「感情教育」なんですね。

◎ジェイン・スタントン・ヒッチコック 「目は嘘をつく」ハヤカワ文庫 1994年 100円 定価660円

Trick of The Eye by Jane Stanton Hitchcock, 1992

恋愛抜きのゴシックロマンですね。
39歳のTrompe l'oeil (騙し絵)画家フェイスは、大金持ちの未亡人の邸宅の舞踏場の壁画を頼まれる。城みたいな家に住みこみの仕事だった。うん、ここが典型的ゴシックロマンの導入部ですね。若い女性が、婚約者または秘書、家庭教師なんかの役で、金持ちの古城みたいな家へ入っていくのだ。
13年前に殺された未亡人の娘とフェイスは、同じ年頃で顔もスタイルもよく似ていた。フェイスは、何故か娘が出席しなかった、彼女の18歳のデビュタントの舞踏会の騙し絵を描くことにして、迷宮入りした娘の刺殺事件の真実をおい駆け始める。最有力容疑者は、夫だったが、実は犯人は別人だった。
真犯人を夫は知っているはずと、フェイスはさらに旅にでる。
何故彼女は死んだ娘に似ているのか・・・真実が全て解明された最後に用意されている、おきまりのどんでん返し。まるで、ギリシア悲劇を読まされるようなラストです。
そう言えば、死んだ娘の名前はカッサンドラだものね。
そのまんま、舞台で演じられそうなミステリです。

花村萬月 「皆月」講談社文庫 2000年 300円 定価629円 初出1997年

ハードボイルド風味の傑作です。

橋梁計算の専門プログラマー諏訪徳雄は、ある日、女房に逃げられる。女房は、「みんな月でした。がまんの限界です。さようなら。」と書き残して、一千万円の預金も、小銭もクレジットカードもみんな持って、姿を消した。徳雄は、妻の弟の一匹狼のヤクザのアキラとソープ嬢の由美と三人で、妻を捜す旅に出る。
筋は簡単なんだけど、自己中心性格の助平な四十男がセクシーなやさしいスケベ男へと変身して行く流れがいいんだなあ。ハードボイルドって、こういうのを言うんだ。
ただ、自分の女房を捜すというところが、ハードボイルド風味と言う理由なんだが、この風味は本物の風味です。
吉川栄治文学新人賞受賞だそうだけど、これなら、芥川賞をもらったものは読まない主義の舞踏派だけれど受賞作品の「ゲルマニウムの夜」も読んで見よう。
もっとも、萬月作品の感想はもう書かないだろう。ミステリでもクライムでもないから。
to-----------------------------------------------------------kokomade.
花村について今なら[annex]で書けるから、そのうち書くかもね。
2001年の6月のアップロードです。そのころ失業中だったから、ちょっと、回顧モードが入っていますね。(笑い)
あれ、これは、サッカーというキーワードで引っかかっただけですね。ちゃんと表題で探しなおさねば。
わお、自民党大敗。それでも安倍はやめないとか。まだ結果は出てないとかexcuseを言ってる。わかってないなあ。

ミステリ舞踏派久光